« ワラサジギング | トップページ

2016年9月 4日 (日)

平潟港 第三隆栄丸 ヒラメジギング

9月3日土曜日 平潟港は第三隆栄丸さんにてヒラメジギング。

今回は、自分のプロデュース、ヒラメオンリージギング。
お子様含めて9人の皆様に参加してもらいました。

台風の後という事で濁りもきつく、オマケに二枚潮、最悪の条件で釣果を心配しましたが。
皆様の頑張りと船長のおかげで何とか、五キロアップを含め4枚(タモバラシを含む、四キロアップ二枚も含む)~0枚(私を含む)と一応皆様に満遍なく釣れたかな?平潟ヒラメのポテンシャルをフルには出せませんでしたが!と言う釣果でした🎵
皆様お疲れ様でした。

シービーワンのクィックゼロワン
赤/金150g ハヤブサのジャクアイスロー 赤/金 150g が良く釣れてました。

平潟ヒラメはデカイ、ポテンシャルは高いよ!二キロ前後がアベレージ、今日はトップ4枚でしたが、平均で何時もはトップ7枚~8枚の~ホウボウが~、今日は釣れなかったけど、混じり~の~サワラ、メジマグロ、タチウオ、ソイ、ワラサ、カレイ、が混じりの~
も~ちっと全体的にアタリも頻繁にあるんですけどね~て感じですかね🎵
ちと今日は物足りない感じかと私は感じました。

お魚のお土産は、今日は無しなので、すき焼きと、大好物のエイヒレで晩酌でした。

次回は9月11日、日曜日!

ではでは!

|

« ワラサジギング | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平潟港 第三隆栄丸 ヒラメジギング:

« ワラサジギング | トップページ