外川港 福田丸 アコウ
天気 曇り→晴れ
風 微風→強風
波 凪→2.5m
潮動きほぼ無し
餌 アナゴ 、鮭皮
針ムツ18号 ハリス14号
針数 15本
捨て糸18号ヒトヒロ。
最近、潮が緩いので、小さい針で吸い込みやすく、細いハリスで、違和感を軽減。
餌も、もちろんイカだと重くて吸い込みが悪いので鮭皮、アナゴを使用。
1投目から、周りには当たりが、しかしメダイ。
サメやらギスが来ないので、ほんのり少しは流れたかも!
でも、アコウの潮には程遠い。
日差しが海を照らし始めた頃、アコウタイムの始まりです。
アコウは晴れの方が釣れる!
来ました。
会心の当たりが!
糸を、送っても、送っても、当たりは続きます。
その時!船長から回収のアナウス…
僕は必死にアピール。
船長はシカト!ありえねぇ〜
それでも、粘りました。
6つは付いたかな〜位で巻き上げ開始。
ちょ〜、竿がシナってます。
コマンドの釣力コントロールがめちゃくちゃ作動してます。多点掛けの証拠です!
残り20m突然!竿ピーンだって!そうです、糸が切れたのです。汗
しかもPEが!汗
浮いて来い、浮いてこい!
願いを込めて海をみわたします。
きた〜〓500m先位に8本の提灯行列。
神は僕の見方でした。
8本とヨリトリチェーン、中重り、500号の重りも全部回収成功♪
いや〜ドラマでした〜〓感動
結局その後も当たりは、ありましたがスッポ抜けばかり。
そうこうやってる内に風も強くなり早や上がりと相成りました。
釣果
アコウ 1.5kg〜3kgを8本
竿頭
次は3月3日片貝は正一丸からアコウです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント