柏崎港 アシストクラブ金進丸
昨日、どーしてもジギンギングがしたくて…
柏崎港まで行ってきたよ〓
輪島や京都でワラサ『ガンド、メジロ』が爆発。
新潟にそろそろ何て、へぼい考えで無理矢理釣行〓
船長には、ウィリーやらインチク、鯛ラバーも持参と言われ…
嫌な予感が…
見事〓的中〓
船は朝1番、柏崎原発沖へ到着、水深は15M。
メジロ ガンド『ワラサ』を釣りに来たのに…
サワラ&イナダ入れ食い〓
『これは、これで、で楽しったんだけどね』。
80cmのサワラを頭にサゴシを30本位、イナダはサゴシの間に5匹〓
とりあえず1時間位でお土産確保〓
船は、70Mポイントへ『いよいよ来たかワラサTime』〓
しか〜し 船長は、『インチク、鯛ラバーを用意して下さい』えぇ〜〓
何と根魚ジギング〓
聞けば、根魚メインでワラサは最後に1時間との事『聞いてないよ〜』〓
根魚もいいんだけど、入れ食いは、まずないよね〓
やる気なかったけど、2キロuPの黒ソイGet〓
最後の1時間ワラサジギング、魚の反応も無く、水深は30M、やる気ゼロ。
何投かして、最後まで寝てました。
朝1番のサワラ、イナダ入れ食いがなかったら、何しに柏崎まで来たかわかりませんでしたよ(笑)
まあー こんな感じでした。
どっち付かずの釣りは、やっぱり嫌いだな〜と思える一日でした。
| 固定リンク
| コメント (69)
| トラックバック (0)
最近のコメント