竿納め 平潟 第十五隆栄丸マダコ?
年末に予定していた新潟遠征は時化の為ことごとく中止〓
竿納めをどーしようか悩んだ結果!
大好きなマダラ釣りに決定〓
第十五隆栄丸さんにお世話になってきました。
1時に目覚ましをかけたのですが!起きたのは2時… ヤバイ遅刻〓
常磐道はレース場になりました〓
最近スピードで二回立て続けに切られてて、ビビりながらアクセル全開〓
無事4時過ぎに到着〓
とりあえず荷物を船へ〓相変わらず良い船です〓
デカイし綺麗〓
しかもキャビンも広くポイントまで2時間爆睡『今日に限って暖房付けわすれてるし〓』
ポイントは北へ北へ何処まで北に行ってるかわかりません、とにか北の方〓
7時開始〜〓一投目 当たり〜〓
しか〜し フックアウト〓
やな感じムード〓
その後 ぜ〜ん ぜ〜ん当たり無し〓
うんとも すんとも言わず中盤戦へ…
中盤戦〜後半戦に差し掛かった頃。仕掛けを高速回収?お〜当たりはなかったけど竿が重い?
1番下の針にマダコ〓
こんな深いのマダコいんの〜 船長『底潮が下がるとマダコは結構あがってくるよ〜大きいのは10キロぐらいのが釣れてくるよ』だって。
まあー タコも美味しいのでとりあえずGET〓
その後、後半戦!周りはポツポツ良型のマダラがあがって来た〓
しかし 僕には当たり無し〓 どん底です。
結局 最後まで当たりは無くフィニッシュ〓
本年度最後の釣りはマダコ1杯〓
白子食いたかったよ〜ワォ〜
タクッルまで新調して行ったのに〜…
写真の竿 これ沖の瀬のキンメにバッチリgoo
タラには少し柔いかな〜
メガツインは前にも持っていたので、まあーこんな感じでしょう〓
今日持ってたバッテリーが弱くてパワーはイマイチ出なかったけどね〜〓
力はありすぎだよね(笑)
さて 1月は毎週末新潟に予約入れてあるけど。
どーせ 中止だろうし、マダラリベンジは絶対行くぜ〓
ご挨拶
え〜本年も後一日〓
マイミクのみなさま
楽しい思いでを沢山ありがとうございました。
そして 漁師師匠 キンメ師匠 とても勉強になりました。
両師匠 マイミクのみなさま来年も、ごろうをよろしくお願いします。
そして 良いお年を◎
| 固定リンク
| コメント (394)
| トラックバック (0)
最近のコメント