危ない坊主… IN輪島
昨日は、能登半島 輪島へ鰤を求めて!
漁師師匠 なんぱんださん ショゴリン 僕四人で出撃
前評判では、反応も当たりも少ないと釣れる気がしない
まさに気の進まない釣行でしたが!!
蓋をあければ、漁探に反応も有り
爆発とまでは行かないが、ポツポツと竿もしなる。
とりあえずみなさん鰤の顔は拝めないにしろ、ガンド『メジロ』『ワラサ』の顔は拝め 小鰤もあがり
幹事的には御の字。
しか〜し わたくし様にお魚さんからのコンタクトがなく… ヤバイ
後半ぱんださんに場所を交換していただきトモへ。
ソナーを見ながらのシャクリ。
最後から最後の最後。
船後方にソナーの反応。
潮の速さを見て、丁度船の後方に着底するようにキャスト。
ドンぴしゃ!
ジグは魚の群れに落ちた!
1 2 3 コンタクト〜〜
最後の最後にドラマを起こしてしまい船長に幹事さんおめでとう〓
握手を求められ、僕は涙が出そうになった。
とりあえず み〜んな釣れて良かった〜
僕も釣れて良かった〜〓
| 固定リンク
| コメント (581)
| トラックバック (0)
最近のコメント