12月8日飯岡港三次郎丸さんにて鬼&アラ
ベリ〜グッドでしたよ〜
ナハハ
さて 昨日の釣行ですが!
鬼カサゴ1.7kg〜600g
四本 内1kg未満二本リリース
カンコ 1.5kg 一本でした。
小型ながらも船中15本位あがったかな〜
オデコの人もいたけど、まんべんなく釣れてました。
ポイントは飯岡沖1時間半
水深は130m〜140m
130m立ちでは、底潮がタルかったです。
でも誘えば食ってきましたね〜 そこで二本
140m立ちでは、底潮が速くて釣り辛らかった。
でも誘えば直ぐに食ってきましたね〜
鬼は、潮が速いほうが釣れるんですよ〜
潮が動いてなかったら餌に見向きもしてくれません。 とっても気分屋さん♪
みなさん釣り辛いは逆に釣る!
今期も鬼カサゴは研究して行きたいと思います。
置き竿では釣れませんよ〜 女の子を誘うように、粘り強く 繊細にいきましょう♪
餌何て何でも釣れます。
昨日使用したのはキャスティングで買った鯖です。
少し身が厚いので、ハサミで切り取りました。
後はアナゴ尻尾の方を使用!
アナゴは餌持ちが良いので使いました。
あのね 速くその日の食い棚を見付けて、誘ったら直ぐに釣れますよ。
まずは!その日の底潮が速いか遅いか動いてないか!
それが分かれば!餌なんて何でも釣れるよ!
デカイ事言ってるかもしれませんが! 鬼GET率99%
まんざら嘘でもないよん♪
鬼の釣行回数は軽く30回は超えてますからね〜一年で!
因みに今回は頭でした。
頭とかそんなのは、どーでもよくて〜 一本入魂な釣りですからね〜
一回 飯岡沖 三次郎丸さんに行ってみて〜
南房総とかで釣れてる鬼何か赤ちゃんに見える位デカイの釣れてまっせ〜
以上 まだ昨日の酒が、バリバリ残ってる 馬鹿でした♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント